【オーベルジュ オーパヴィラージュ】で素敵なディナー♪

Travel

3連休が取れたので、千葉県館山にある【オーベルジュ オーパヴィラージュ】へ。
今回は1泊2食付きのプランを利用しました!

オーベルジュのホテルというだけあって、料理がとっても美味しい♪
フレンチベースの「ニース」ディナーを紹介していきます。

大満足のニース風ディナーコース


全7品のフレンチコース。
お肉のメイン料理は3種類のうちから選べます!
どの料理もとても美味しいので、家族で別々の料理を頼んでみるのもおすすめです。

 



 

前菜


【自家製スモークサーモンとジャンボンペルシー ジャルダン風 カラフルソース】
自家製のスモークサーモンやジャンボンペルシーをフランス産のホワイトアスパラガスなどの野菜と一緒に食べます。

お皿にのった4種類のソースをつけても◎
特に自家製のマヨネーズがさっぱりしていて美味しかったです!

「ジャンボンペルシー」とは?
フランスブルゴーニュ地方の郷土料理。ハムとパセリのゼリー寄せのことです。

自家製のパンも1人に2切れずつ運ばれてきます。
温かくフカフカのパン。
温かいうちにオリーブオイルをつけて食べるのがおすすめです♪

スープ


【ごぼうのポタージュスープ】
はじめてごぼうのポタージュを食べました!
ごぼうの風味がしっかり味わえるスープ。
上にのっている白い泡は牛乳を泡立てたもので、ぱちぱちとした食感が楽しめます。

魚料理


【ヒラメのヴァプール ジャガイモ・ベーコン パセリバターソース】
ホテルの近くの海で獲れたヒラメを使用した蒸し料理。
蒸気でじっくり魚を蒸しているからか、とってもフワフワの食感!
パサつくこともなくしっとりしています。

淡白な白身魚なので、パセリのバターソースがとても引き立ちます♪
シンプルな料理ですが、素材の味が感じられて美味しいです!

 



 

お口直し


【橙のシャーベット】
お口直しのシャーベット。
橙の苦みが感じられますが、さっぱり口直しにぴったりです。

肉料理


【フランス産 カモ肉のコンフィ 旬野菜 粒マスタード】
3種類から選べる中から、カモ肉のコンフィをチョイス。

骨をもって、そのままかぶりついて食べて良いそうです…!
料理と一緒に、手を洗うレモン水とおしぼりもいただきました。

カモ肉の匂いが苦手な人も多いと思いますが、全然気になる匂いはしません。
骨からホロっと肉が外れるくらい柔らかく、しっとりしていてとても美味しかったです!

 



 

デザート


ネットで見てみると普段は「デザートビュッフェ」で好きなデザートを食べられるようなのですが…
今回はコロナウィルスのため中止となり、個別にお皿にのってきました。

4種類のデザートはボリューム満点!
食事で既にお腹いっぱいになってしまったのですが、部屋に持っていってOKとのことで部屋で美味しく食べました!

正直私にはちょっと甘すぎるかな…と思いますが、甘いものが好きな方は丁度良いかもしれません…!

まとめ

「オーベルジュ」というだけあって、料理をしっかり楽しめるホテルでした!
食材に南房総で獲れたものが使われ、まさに「南房総フレンチ」。

世界各国のワインをはじめ、130種類以上ものドリンクが用意され、お酒好きにはたまりませんね!

食事場所のレストラン「カンパーニュ」は南仏の雰囲気が感じられる内装で居心地が良かったです。
今回4人での利用だったためか、個室を用意してくれました。

周りを気にせずのんびり素敵な時間を過ごせました♪

かなりおすすめの千葉県館山の【オーベルジュ オーパヴィラージュ】です!
朝食やホテル施設については別の記事で紹介するので、是非そちらも読んでみてください♪

>>朝食の紹介記事はコチラ!