韓国の歴史的な韓屋(ハノク)が立ち並ぶ北村韓屋村エリアの観光情報を紹介します♪
初めてソウルを訪れる人には一度は行ってほしい観光スポットのひとつ。
アクセスや行き方、おすすめのスポット、北村エリアを効率よくまわる観光ルートを紹介します。
是非参考にしてみてください。
北村韓屋村への行き方
地下鉄3号線安国駅2番出口から徒歩10分程で到着します。
下に地図を載せたので参考にどうぞ!
このエリアは坂道や足下が悪い場所も多いので、歩きやすい靴でいくのがおすすめですよ!
北村韓屋村のおすすめスポット
北村八景
これは鍾路区が設定する北村を楽しめる8つのおすすめフォトスポットのこと。
8箇所全てまわるとすると約2~2.5時間ほどかかるので、事前に観光プランを立てておくのがおすすめですよ♪
景福宮
北村韓屋村エリアにはソウル観光では欠かせない【景福宮】もあります。
1395年に初代朝鮮王朝が建てた王朝で、韓国文化を味わえる場所なのでおすすめ!
>>景福宮の詳しい記事はこちら!
北村韓屋村エリアのおすすめ観光ルート
ソウル中心部には観光スポットがたくさん。
限られたソウルステイならなるべく効率よくいろいろな観光スポットをまわりたいですよね!
CheCheおすすめの観光ルートを紹介します♪
景福宮→北村韓屋村へのルート
↓
(ゆっくり景福宮を観光)
↓
景福宮(裏門から退場)
↓
青瓦台を目の前にして右に直進
↓
北村韓屋村 到着
北村韓屋村でおすすめカフェ
北村展望台カフェ
日本の韓国旅行情報誌にもたびたび紹介されているカフェです!
民家の上から北村の伝統的な風景と現代的なビル群を同時に楽しみながらゆっくり時間を過ごせますよ♪
チャマシヌントゥル(차마시는 뜰)
こちらのカフェは韓国伝統茶やデザートをいただけるカフェ。
お店自体は韓屋を改装したので趣深い雰囲気が漂っています。
店名「お茶を飲む庭(차마시는 뜰)」というように店内からは美しい庭が見えます。
特におすすめなのは「百花茶(ペックァチャ)」で見た目も可愛いくてお花の香りが楽しめます♪
北村韓屋村を観光する際の注意点!
北村韓屋村は人気の韓国スポットですが、伝統的な韓屋には今も人々が生活しています。
写真を撮るときなども無断で敷地内に入ったり、騒がしくしないように気をつけましょう!
まとめ
今回は【北村韓屋村】について紹介してきましたがいかがでしたか?
韓国の伝統的な雰囲気を味わえるのでのんびり散歩をしながらカフェで一休みするのがおすすめ。
特に初めて韓国ソウルを訪れる方には景福宮と一緒に是非行ってほしい場所です♪