済州島【西帰浦オルレ市場】のおすすめグルメを紹介!

Restaurant in Korea

韓国にはあらゆるところに市場(シジャン)があります。
日本にはあんまりシジャンがないので行ってみるととても楽しいですよ♪

もちろん済州島内にもあり、済州市の東門市場や西帰浦市のオルレ市場が有名。
今回は西帰浦市で一番大きいとされる【西帰浦オルレ市場】に行ってきたので紹介します!

西帰浦オルレ市場

歴史のある地元民によく利用されている市場です。
西帰浦市民の台所といっても過言ではないでしょう。


この市場には済州島の美味しいものが沢山集まっています!
例えば、新鮮な海鮮物、ハルラボンなどなど。
その他にも食べ歩きできるような屋台フードも揃っています。

 


市場内にはベンチもしっかり完備されているので座って食べられますよ。
観光目的でも十分に楽しめる市場です♪

 



 

西帰浦オルレ市場のローカル食堂

今回は西帰浦オルレ市場のすぐ近くにある食堂を紹介します!
35年の歴史のあるお店で地元民に愛されています。

「せっかくの旅行ならローカルな雰囲気を味わいたい!」という人におすすめ。

ポンポン食堂(뽕뽕식당)


西帰浦オルレ市場から1本道に入ったところにある【ポンポン食堂】。
店内は地元民の方しかおらず、ローカルな雰囲気が漂っています!

一間の部屋に厨房とテーブルやイスが並んでいます。
簡素ではありますが清潔感はちゃんとあるので安心!

ポンポン食堂のメニュー

 

ポンポン食堂の一番の特徴は「手ごろな値段」です。

<スナック類>
トッポギ:4,000ウォン
キンパッ:2,000ウォン
<麺類>
コギグクス:7,000ウォン
コングクス:5,000ウォン
冷麺:5,000ウォン
チョル麺:5,000ウォン
ビビングクス:5,000ウォン
カルグクス:4,000ウォン
冷グクス:5,000ウォン
ミョルチグクス:4,000ウォン
<食事類>
キムチチゲ:6,000ウォン
テンジャンチゲ:5,000ウォン
スンドゥブ定食:5,000ウォン
韓国餃子定食:5,000ウォン
ビビンパ:5,000ウォン
チャプチェご飯:5,000ウォン

 



 

今回注文したメニューはこちら!

無料のおかず


韓国といえば勝手に運ばれてくる、無料のおかず!
ポンポン食堂ではキムチ、豆もやしのナムルなど全6品が運ばれてきました。

このおかずは「無限おかわり」可能!日本では考えられないですが、韓国ではこれが普通。
素敵な文化ですよね♪

 

コギグクス


「コギグクス」は済州島の名物料理で、豚骨スープに素麺を入れたものです♪
寒い日にもってこい!食欲がないときもつるつる食べられますよ。
豚骨の出汁がよく出ててスープがとっても美味しかった!

 

ビビングクス(ビビン麺)


「ビビングクス」は日本だと「ビビン麺」と呼ばれることも多い料理。
コチュジャンベースの甘辛いソースと素麺、具をよく混ぜて食べます。
具はお店や家庭によっても異なりますが、キュウリや酢漬け大根、ゆで卵、梨、トマトなどがあります。

特に夏によく人気の料理で、つるっと食べられます♪

 

スープトッポッキ


鍋スタイルでいただきます!
ラーメン、餃子、ゆで卵、オデン(魚の練り物)、野菜などいろいろなものが入っています。
家庭でもよく食べられ、スパムやソーセージをいれても美味しい!

 



 

まとめ

済州島で有名な西帰浦オルレ市場と「ポンポン食堂」を紹介してきましたが、いかがでしたか?

ローカルな韓国を楽しみたい方には是非行ってみてほしいです。
特に済州島名物の「コギグクス」は外せません…!

お店情報も下記で紹介していますので参考にしてみてください。

店舗情報

住所 제주 서귀포시 중앙로42번길 32
電話番号 064-733-6639
営業時間 11:00 ~ 20:00

 

アクセス