チャジャンミョン(韓国ジャージャー麺)の簡単レシピを紹介!

Korean Dish

韓国の国民食ともいえる【チャジャンミョン】をご存じでしょうか?
韓国風のジャージャー麺のような料理で、韓国映画やドラマでもよく出てきます♪

今回はそんな【チャジャンミョン】を自宅で作れる簡単レシピを紹介!
ぜひ家でも作ってみてくださいね♪

(お店でも食べてみたいって方はこちらの記事もどうぞ!)

美味しい韓国ジャージャー麺のお店を紹介!@新大久保
안녕하세요 CheChe입니다! 韓国のジャージャー麺(자장면:ジャジャンミョン)って食べたことありますか? 韓国ドラマや映画によく食べているシーンがありますが、 それだけ韓国の食文化に根付いた料理です! 今回は新大久保付近...

チャジャンミョン(韓国ジャージャー麺)の簡単レシピ

今回は少し豪華に「イカ」を入れてアレンジしてみました!
本場韓国でも「海鮮チャジャンミョン(ヘムルチャジャンミョン)」という海産物がたくさん入っているチャジャンミョンもあるので、アレンジしてみてくださいね。

では、レシピを紹介していくので参考にどうぞ♪

材料(2人前)

チャジャンソースの素:1/2袋 *韓国系スーパーやオンラインで購入可能!
生うどん:2人前 *あればチャジャンミョン用のもの
豚肉ブロック肉:150g *脂が多めの部位がより美味しいです
キャベツ:1/8個
玉ねぎ:1個
イカ:1杯 *お好みで
きゅうり:1/2本
塩こしょう:少々

チャジャンミョンのレシピ

1.材料に準備をする

豚肉ブロック肉、キャベツ、玉ねぎ、イカを1㎝角の大きさに切ります。

2.材料を炒める

フライパンにオリーブオイルを適量入れ、豚肉を炒める。塩こしょうも少しふります。
豚肉の色が変わってきたら、キャベツと玉ねぎをしんなりするまで炒める。

3.麺を茹でる

材料を炒めている間に、麺を茹でておき麺は冷たい水で冷やしておきます。

4.味付けする

イカも投入し、火が通ってきたら、チャジャンソースの素を入れ、混ぜ合わせていきます。

美味しく作るポイント!
チャジャンソースの素を入れたら、すぐに水を入れるのはNG!
肉から出た油とソースがしっかり馴染むように混ぜ合わせると、より美味しくなりますよ。

6.ソースを煮込む

材料が被るくらいの水を加え、とろみがつくまで煮込みます。
焦がさないように、たまにかき混ぜましょう。

7.完成


最後に、皿に麺を盛り付け、ソースをかけたら完成!

細切りにしたキュウリやグリンピース、半熟の目玉焼きをのせるとより美味しいですよ♪
付け合わせには「たくあん」はマスト!

韓国ではチャジャンミョンの付け合わせに、たくあんと生の玉ねぎ、チュンジャンが必ずついてきます。
初めてチャジャンミョンを食べた時は、なんでたくあんと…?と思っていましたが、今はたくあんなしではチャジャンミョンは美味しく食べられません(笑)

まとめ

今回はチャジャンミョン(韓国のジャージャー麺)のレシピを紹介してきましたがいかがでしたか?
「チャジャンソースの素」さえあれば、材料と混ぜて簡単に韓国の味が楽しめます♪
家にいることが多いこの時期、ぜひ家庭で韓国料理を楽しみましょう♪

チャジャンミョンとセットで食べることが多い、チャンポンとタンスユッのレシピ記事もあります。
ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

韓国チャンポン(짬뽕)の簡単レシピ・作り方!
韓国でメジャーな麺料理の一つ「チャンポン(짬뽕)」 韓国のチャンポンは、海産物の出汁が味わえる、唐辛子を使った真っ赤な麺料理です。 今回はそんな韓国チャンポンのレシピを紹介します! ぜひ参考に作ってみてくださいね♪ 韓国チャ...
タンスユッ(韓国風酢豚)の簡単レシピ!
韓国の中華料理といえば【タンスユッ(탕수육)】♩ サクサクの豚肉の唐揚げに、野菜がたっぷりな甘酸っぱいソースをつけたりかけたりして食べる料理です。 韓国ではこのソースを「つけて食べる派」「かけて食べる派」の人がいて、たまに話題に上がった...