トゥブジョリム(韓国風豆腐煮)の簡単レシピを紹介!

Korean Dish

トゥブジョリムは日本語で言うと「韓国風豆腐の煮込み」です。
韓国の家庭でもよく食べられる料理で、副菜にちょうど良いので作り置きおかずにもってこい!

今回はそんなトゥブジョリムのレシピを紹介します。
とても簡単で珍しい材料も必要ないので是非作ってみてください!

トゥブジョリムの材料

豆腐:1丁
玉ねぎ:1/2個
長ネギ:1/2本
青唐辛子&赤唐辛子:お好みで

<調味料>
醤油:大さじ3
砂糖:大さじ1.5
唐辛子粉:大さじ1弱
刻みニンニク:大さじ1/2
ごま油:大さじ1
水:150ml

 



 

トゥブジョリムのレシピ

1.材料を切ります


豆腐は適当な大きさに、玉ねぎはスライス、長ネギは細めの斜めぎりに切ります。

豆腐は1丁が27個になるように切ると1個がちょうど良いサイズになりますよ♪

 

2.豆腐を焼きます

フライパンにサラダ油(オリーブ油もOK)を少量入れ、よく水を切った豆腐に色がつくまで焼きます。

 

3.豆腐を皿にあげます


豆腐の両面が焼けたら、キッチンペーパーを敷いた皿にあげ余分な油を取っておきます。

 

4.フライパンに材料を入れます


玉ねぎと長ネギ、唐辛子を入れ、その上に豆腐、予め混ぜておいた調味料と水を入れます。

 



 

5.煮込みます


水分が半分以上飛ぶまで煮込んでいきます。

目を離しているといつの間にか水分がなくなって焦げる場合もあります。
時々かき混ぜながら様子を見ましょう。

 

6.完成!


最後に全体的に優しくかき混ぜて完成です!

作ってすぐに食べるよりも半日ほど寝かせてから食べるとより味が染み込んで美味しいですよ♪

まとめ

今回はトゥブジョリムのレシピを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
簡単でヘルシーな韓国の家庭料理。
材料も日本で買えるものばかりなので是非作ってみてくださいね♪