韓国語発音 – 発音法則② : 濃音化 ・ 激音化

KOREAN

안녕! CheChe입니당!

外国語を勉強していくと発音の壁にぶつかることがあります。

ひとと外国語でコミュニケーションを取るには

発音はとっても大切です!!
今回は韓国語発音の規則を
前回の頭音法則につづいて濃音化、激音化の順番に見ていきましょう!





 

濃音化

「濃音」 : 合成子音5個(ㄲ/ㄸ/ㅃ/ㅆ/ㅉ)を指し発音するときに息を出さずに強く出す音

「濃音化」とは

パッチムに「ㄱ/ㄷ/ㅂ」があり 次の音が「ㄱ/ㄷ/ㅂ/ㅅ/ㅈ」の場合に
発音が濃音へ変化する法則
です。

例えば


학생 (学生):「ㄱパッチム」 + 「ㅅ」 ⇨ 「ㅅ」 が 「ㅆ」 に変化 → 発音 : 학쌩
듣다 (聞く):「ㄷパッチム」 + 「ㄷ」 ⇨ 「ㄷ」 が 「ㄸ」 に変化 → 発音 : 듣따
잡지 (雑誌):「ㅂパッチム」 + 「ㅈ」 ⇨ 「ㅈ」 が 「ㅉ」 に変化 → 発音 : 잡찌

 

その他の濃音化例


식당 (食堂) → 発音 : 식땅
작가 (作家) → 発音 : 작까
국밥 (クッパ) → 発音 : 국빱
갑자기 (急に) → 発音 : 갑짜기
입국 (入国) → 発音 : 입꾹
집세 (家賃) → 発音 : 집쎄

 

濃音化する単語はたくさんあるのですべてを覚える必要はなく
新しい単語を勉強するときにそれぞれ発音もしっかり確認していけば大丈夫です!

 

濃音の発音の仕方

濃音の発声は日本語にはなく難しいと思いますが練習のポイントを紹介します。

濃音を発音するときに「ンッ」と口の中でためてから
勢いよく破裂させるようなイメージで!

このとき口から息が出ないように発音するのがコツです!

CheCheも濃音の練習中で “짜장면” の発音に苦戦していますㅠㅠㅠ

 

 





 
 

 

激音化

「激音」 : 発音するときに息を出しながら強く出す音

「激音化」とは

ㄱ/ㄷ/ㅂ/ㅈ と ㅎ が合わさると強い発音に変化する法則です。
「ㄱ」 + 「ㅎ」 = 「ㅋ」
「ㄷ」 + 「ㅎ」 = 「ㅌ」
「ㅂ」 + 「ㅎ」 = 「ㅍ」
「ㅈ」 + 「ㅎ」 = 「ㅊ」

例えば


축하 (祝賀) : 「ㄱ」 + 「ㅎ」 = 「ㅋ」 → 発音が 추카 に変化
많다 (多い) : 「ㅎ」 + 「ㄷ」 = 「ㅌ」 → 発音が 만타 に変化
입학 (入学) : 「ㅂ」 + 「ㅎ」 = 「ㅍ」 → 発音が 이팍 に変化
그렇지만 (だけど) : 「ㅎ」 + 「ㅈ」 = 「ㅊ」 → 発音が 그러치만 に変化

 

その他の激音化例


좋게 (よく) → 発音 : 조케
잊혀지다 (忘れられる) → 発音 : 이쳐지다
*못하다 (できない) → 発音 : 모타다
↑「ㅅパッチム」 は 「ㄷ」 と発音される

 

激音化が適用される単語を見て慣れないうちは
発音に迷うかもしれませんがだんだんと知らない単語でもパターンが分かっていれば
発音を予測できるので
最初の理解だけはしっかりしておきましょう!!

파이팅!

뿅!