今回は箱根強羅にある「深山」という温泉宿のレビューしていこうと思います。
施設や部屋、夕朝食についても感想を述べていきます。
泊まる予定の方も検討している方もぜひ参考にしてみてくださいね!
箱根強羅深山へのアクセス
深山は箱根ケーブルカー中強羅駅から徒歩3分。
駅から深山までは坂道なので、荷物が多い人は少し大変かもしれません。
心配な方は13時半〜18時の間なら、宿に連絡すれば専用車で迎えにきてくれるので利用するのが良いでしょう。
8人乗りくらいの車で迎えに来てくれます。
2020年11月現在、乗り場が強羅駅裏の交番跡地になっているので注意しましょう。
強羅駅を出て地下通路のようなところを通ってすぐのところです。
強羅駅から車で5分ほどで宿に到着します。
箱根強羅の施設
ロビーはのんびり時間を過ごせそうなソファーがたくさん並んでいます。
天井が高くて開放感があるロビー。
現在はコロナのため、宿に入る際に検温と手の消毒が必須になっています。
できるだけの対策をしっかりしている印象でした。
また、今回訪れた時は大雨だったのですが、たくさんタオルをいただいたり、濡れた靴を乾かすための新聞を大量にいただき助かりました!
車の送迎からロビーでの対応もとても丁寧で好印象。
部屋は目の前に明星ヶ岳の大文字をのぞむ48㎡の部屋でした。
和室2間で堀こたつと広いベランダ付き。
2人には十分な広さで、部屋自体が新しい訳ではないですが清潔感もあり満足です!
地味に嬉しかったのはお茶セットのお茶が緑茶とほうじ茶の2種類あったこと。
普通の旅館だと緑茶だけのところが多いので両方飲めるのはよかったです!
ちなみに、お茶請けは丸ごとの栗が入った羊羹でした。
部屋からの景色がとても良いです◎
久しぶりに自然をみて癒されました!
箱根強羅深山の温泉
夕食前に温泉にいきました!
温泉は本館と別館にそれぞれありますが、今回は露天風呂がある別館へ。
露天風呂からは景色は特に見えませんが、屋根付きで雨の日でも入れそうなのは安心ポイント。
お湯はちょうど良い温度で良かったです。源泉掛け流しで体の芯から温まります。
深山の温泉はナトリウム塩化物泉で効果は以下の通りです。
- 美肌効果
- 関節痛
- 打撲、捻挫
- 冷え性
- 慢性婦人疾患
- 慢性消化器疾患
- 神経痛
お湯がとても柔らかくて、上がったあとに肌が少し柔らかくなった気がします。
箱根強羅深山の夕食
今回は部屋食プラン。
先付けからデザートまで一気に準備していただきました。
量や品数は他の旅館に比べてそこまで多くない気がします。
ちょうど良いくらいでした。
メニュー内容は特に特徴がなく、箱根だからこそ食べられるもの、今の時期だから食べられるもの、というのがなかったかなと思います。
(神奈川県だから仕方ないのかもしれませんが…)
もう少し特徴的なメニューがあったら、もっと良かったです…!
味自体は優しい味で良かったです◎
また、温かいものは熱々で、冷たいものはしっかり冷たいままで出てきたのが良かったです!
基本的なことですが、ここがしっかりできていない旅館をあったりするので深山はしっかり管理されているのだなと思いました。
箱根強羅の朝食
朝食も部屋食なのはありがたいです。
朝からのんびり食事ができるのが嬉しいですよね。
朝食は量がちょうどよかったです。
特に豆腐が美味しい◎
鍋に豆乳が入った状態で来て、火を入れることでどんどん固まってきて豆腐の完成!
味が濃くて美味しい豆腐でした。
ご飯のお供が少しずつ出てきてご飯が進むメニュー内容でした!
朝食は大満足です◎
「箱根強羅 深山」宿情報
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-238 |
アクセス | 箱根ケーブルカー中強羅駅から徒歩3分・強羅駅から送迎車で5分 |
電話番号 | 0460-82-2229 |
駐車場 | あり(無料) |
宿泊料金 | 10,500円〜(楽天トラベル) |
箱根強羅深山の予約は「楽天トラベル」がおすすめ!
深山の宿泊予約は「楽天トラベル」がおすすめです。
楽天トラベルで予約すると以下のようなメリットがあります!
- 楽天ポイントが貯まる
- 楽天トラベルスーパーSALEでお得に予約できる
- 割引クーポンが多い
箱根強羅深山に泊まるなら、ぜひ楽天トラベルで予約してみてくださいね!
料金はこちら↓の楽天トラベルのサイトから確認してみてください。
最後に
今回は箱根強羅深山のレビューをしてきましたが、いかがでしたか?
深山に行く予定の方や宿泊を検討している方の参考になると嬉しいです。