【韓国ドラマ】ハイバイママをレビュー!あらすじやキャストを紹介

Drama

Netflixで現在配信中の【ハイバイママ】
歌手のRain(비)の奥さんとしても知られているキム・テヒが主演ということで今回見てみることに。
思いの外ハマってしまい毎回号泣しつつも面白く見ることができました♪

今回はハイバイママのあらすじやキャスト、ドラマのレビューを紹介していきます。
これから見ようと思っている方は是非参考にしてみてくださいね。
 



 

【Netflix】ハイバイママを紹介

出演者 キム・テヒ、イ・キュヒョン、コ・ボギョル、ソ・ウジン、キム・ミギョン…など
原作・制作 ユ・ジェウォン、クォン・ヘジュ
ストーリー数 全16話

ハイバイママのあらすじ

キム・テヒ演じるユリは夫のガンファ(イ・キュヒョン)との子どもを妊娠中に突然の事故により命を落とす。
幸いお腹の子は助かり、ソウ(ソ・ウジン)は無事生まれた。
しかし、夫と幼い娘を残したまま成仏できないユリは幽霊として、2人をそばで見守っていたがある日突然ユリの切実な願いが叶い、人間に戻ることに。

神様から与えられた49日間である事を成し遂げられれば生き返ることができるというが・・・
ガンファにはすでに再婚相手のオ・ミジョン(コ・ボギョル)とソウと新しい家庭を築いている。
限られた49日間の時間をユリはどう過ごすのか?
ユリの選択は・・・?

最初から最後まで涙なしでは見られないくらいほど全体的に悲しいストーリーになっています。
が、ところどころつい吹き出してしまうようなギャグ的なシーンも多いので「笑いあり涙あり」という感じで見れられる作品になっています♪

ハイバイママをレビュー!

【ハイバイママ】は毎話涙せずにはいられないドラマで正直見るのに体力をとても使います(笑)
最後は特に号泣してしまいました・・・!

「ああ、私の幽霊さま」など韓国ドラマには有名な幽霊もののドラマが多くありますが、この作品は親が子を想う強い気持ちを中心に描かれ、他の作品とは違った雰囲気が楽しめる作品でした。
また、ユリと家族のストーリーだけでなく、ユリと同じようにずっと成仏できずにいる他の幽霊たちをユリが手助けしながらストーリーは進んでいきます。
幽霊とは言ってもみんな家族やパートナー、子供に対する愛などを強い気持ちを持ちつつ、人間らしさを感じられる作品となっています。
ストーリー的には、特に家族を持つ方の心に響く作品になっていておすすめ♪

また、キャスト陣もしっかり役柄にはまっていて良かったと思います。
ガンファを演じたイ・ギュヒョンといえば「刑務所のルールブック」では可愛らしいキャラクターを演じていたり、トッケビにも少し出演していました。
「カメレオン俳優」と言われるだけあって、全く違うキャラクターを難なくこなす彼の演技力の高さに今回驚かせられました・・・!
今後の活躍が楽しみです。

主人公のキム・テヒは5年ぶりのドラマ作品となり、結婚や出産を通してまた違った一面が見れる作品になりました。
これまでは韓国ドラマの「ザ・ヒロイン」というような役を演じることが多かったキム・テヒですが、今回のような娘を想う親の役も今後は増えてくる可能性もありそうですね!

その可愛さからソウを目当てに【ハイバイママ】を見る人も多かった、と言われるくらい可愛いソ・ウジン。
私もドラマを見終わってから知りましたが、男の子だったようです!
本当にキム・テヒの子供だと見間違えるくらいに似ていることから出演が決まったのかなと思います。
可愛いくて癒されますね♪
 



 

さいごに

今回は【ハイバイママ】の紹介をしてきましたがいかがでしたか?
現在のところNetflixで配信中なので是非見てみてくださいね♪