韓国ドラマを見ていると、家族・親戚の呼び方が出てくることが多いですよね。
韓国語は、日本語よりも親戚の呼び方が細かく分かれていて複雑。
今回は「母方」の韓国語での親戚の呼び方を解説していきます。
是非参考にしてみてください♪
韓国語での親戚・家族の呼び方
韓国では親戚の呼び方を「性別」や「父方・母方」で区別するので呼び方が異なります。
日本では、「おじ」は父方も母方も同じように呼ぶので、少し複雑に感じるかもしれません…!
ゆっくり順番に覚えていきましょう♪
韓国語で1親等の呼び方
お父さん | 아버지 아빠 *「パパ」の意味 부친 *「父親」の意味 |
お母さん | 어머니 엄마 *「ママ」の意味 모친 *「母親」の意味 |
父や母の呼び方は、父方と変わりません。
韓国ドラマをよく見る方なら、この2つは聞いたことがあるのではないでしょうか?
日本語と同じように、場面によって「パパ」と言ったり「父親」と言ったり使い分けますよね。
韓国語にもいろいろな言い方があるので覚えておくと◎
韓国語で2親等の呼び方
お祖父さん | 외할아버지 |
お祖母さん | 외할머니 |
兄(男から見た場合) | 형 |
兄(女から見た場合) | 오빠 |
姉(男から見た場合) | 누나 |
姉(女から見た場合) | 언니 |
弟 | 남동생 |
妹 | 여동생 |
母方の「お祖父さん」「お祖母さん」は前に「외」をつけます。
日本語だと「父方の~」「母方の~」とつけて言うので少し不便ですが、韓国だと「외」をつけて区別できるので便利ですよね…!
兄弟・姉妹の言い方は「父方」と変わりません。
韓国語で3親等以上の呼び方
おじ(お母さんの兄弟) | 외삼촌 |
おば(お母さんの姉妹) | 이모 |
いとこ | 외사촌 |
母方の「おじ」や「おば」は兄弟関係によって呼び方は変わりません。
なかでも「이모」は食堂などで店員を呼ぶときにも使うこともあるんですよ。
基本的に「이모」は年齢を重ねた人に対して使います。
微妙な年齢の方に使うと、失礼になってしまうこともあるので注意!
使わないほうがベターです。
微妙な年齢の方に使うと、失礼になってしまうこともあるので注意!
使わないほうがベターです。
まとめ
韓国語での母方の親戚・家族の呼び方を紹介しましたが、いかがでしたか?
覚えておくと韓国ドラマで出てくる親戚の人間関係がより理解できるようになるでしょう。
日本語とは違いすこし複雑ですが、ゆっくり覚えていきましょう♪